2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
新しいことしよう、という意気込みや良し。 ただ、壮絶な「失敗ジャンプ」を見ましたね(苦笑)。 期待値が高過ぎたのかもしれませんけど、 「オンデマ長いよ・・・早く終わってくれ」なんて気持ちになる回は久しぶり。 番組全体の歯車が噛み合ってない気が…
とりあえず見ましたよ、第2話(笑)。 アバン部分にいきなり出てきたんで、 ウメ子&藍ちゃんのみ目当ての人には親切だな、と思いました。 自分は一応最後まで見ましたけど(苦笑)。 まぁ、チョイ役でしたね(苦笑)。 『日記』で具体的な役名が付かないこ…
今回の『アイドリング!!!』は、 「番組3周年直前企画!もしもアイドリング!!!にハリセンボンが入ったら!!」。 最近緊張感を無くしているメンバーに初心を思い出させるべく、 4期生・ハリセンボンが入った体で 「新メンバーを交えて話したいことがある」と…
前回の波田陽区の回がアレだったんで、 最初は「まちがい探し」を見るのが億劫な感じしたんですけど、 意外とフツーに見終わりました(面白さもフツーで・苦笑)。 門澤Pのお気に入り、ニセアイドリング!!!の古川さん(Eカップ)は、 どう見ても大人っぽ過ぎ…
「ぷよぷよアイドリング!!!」、 最初の時よりもずっと練れてきたなぁ(衣装はともかく・笑)。 今回の『アイドリング!!!』は、またまた「全員正解いただきますクイズ」。 苦手なスイーツを食べるミスターじゃないけど、ちょっとゲンナリ(苦笑)。 悪い企画…
印象に残ったのは3号・まいぷる、そして19号・ゆりっぺですが、 他のメンバーも各自オリジナリティを出していて感心しました。 中には「鼻血も出なかった」メンバーもいましたけどね(笑)。 まいぷるは本来「大オチ」要員ではなく、 中盤で目先を変える役…
今回の『アイドリング!!!』は番組内オーディション。 ドラマ班の鹿内Pのご厚意で、アイドリング!!!メンバーの中から1人だけ、 秋の新ドラマ、『東京DOGS』(第2話)に 女子高生役で出演させて貰えることに。 同じオーディション企画でも、「ムキ」一言みた…
久しぶりに泣くほど笑いました(笑)。 『リンカーン 3時間SP』の中の企画、「1000円ヒーロー」。 メンバーが各々1000円の予算内で100円ショップにて材料を揃え、 工夫を凝らして子供の頃に憧れた特撮ヒーローに扮するというもの。 低予算ゆえのチープさを…
待望の新企画、「アイドリング!!!ダービー」を見ました。 とりあえず、かなり楽しめました(笑)。 すごくシンプルな企画ですけど、 結構メンバーとMCが「遊べる」隙間が開いていてイイですね(笑)。 (自分の言葉で参加できる「緩さ」が在るというか) 「…
今回の『アイドリング!!!』は、「ガンバリング!!! スタッフ袋跳び競争」。 「体育の日」に合わせて体力企画ですね。 スタッフさんが寝転んで障害物になるパターン、 しかも今回のような配置は「ぐるぐるバット」や「ドリブル」で見飽きた(苦笑)。 流れもい…
企画のマンネリについてはもう「何をか言わんや」ですけど、 今回に関してはメンバーの珍答が多くて存外楽しめましたね(笑)。 (MC升野の「音だけヒント」も非常に効果的で、 面白みを生んだと思います・笑) 番組は告知も入れてキッチリ放送内に収まった…
「他局だもん、全員まとめてダイジェストにされるんじゃないの?」 なんてタカをくくっていたら、結構健闘していてビックリ(笑)! TBSであんなに「アイドリング!!!」の名前を聞ける日が来るとは 思わなかった(笑)。 (ただし表記の「!!!」が抜けてるんで…
なにやら食傷気味になってきた「アイドリング!!!まちがい探し」。 (思ったとおり、ゲストの接待用企画になっちゃった・苦笑) 無難な定番企画を頻発させるのは、飯村さんの方針なんでしょうかねぇ。 試しにDVD-BOXでも一から見返してもらえれば、 『アイド…
「スターデジオ」で始まったアイドリング!!!のラジオ番組。 第1回の音源を拾えたので早速聴いてみました。 メンバーがバラバラにゲスト出演する番組のチェックは、 テレビ・ラジオ共に熱心にしなくなってしまったんですけど、 さすがに冠番組は無視できない…
ウチは「NEXT」入ってないんで、大事な「野音」を未だ見れていない(苦笑)。 (オンデマやらんなら、DVDまで見られんかなぁ・・・苦笑) 今回の放送、LIVEとかは全体の「流れ」で見るものですから、 ホントは数曲だけ先に見るのとかイヤなんですけど、 「BE…