からしゅの選択感想記R

ウェブリブログ終了に伴い、引っ越しました。

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

教えて!交通ルール 2

2人の婦警さん大喜び(?)、『教えて!交通ルール』が再登場です。 悪い企画じゃないと思うんですけど、 最近クイズっぽいのが多いんで印象的に損してる気がする(苦笑)。 「標識」と「危険予測」の2部構成で、 結果的に「標識」の方はわりとフツーのク…

モノ知りクイズ

既に「交通ルール」を見ちゃいましたが、 先に書いとかないと何となくキモチワルイので 「コレ知ってたら“おっ”モノ知りだねって言われるかもクイズ」です。 「おバカ」を淡々と見てくだけで、 正直「品はち」とかでメンバー同士やるレベルの企画ですね。 (…

業界人グ!!! テリー伊藤

演出家・テリー伊藤さんを講師に迎えての「業界人グ!!!」。 地上波SPでも放送されましたが、 完全版を見れたので感想を書きます。 今までテリーさんについては、非常にエキセントリックで、 思いつきと思い込みで極論ばっか言ってる人、 というイメージだっ…

大相撲秋場所 最強横綱決定戦 その2

前の記事の続きです。 「じゃあ、後藤出てこい(泣)!」・・・!? さかっちに敗れた後、唐突に代表でもなんでもない 4期生・後藤さんを引っ張り出す朝日。 「自分は弱くない、強いんだ」ということを示すために、 ここんとこ「イジられキャラ」化の進む後…

大相撲秋場所 最強横綱決定戦 その1

地上波、『アイドリング!!! 秋の猛特訓ング!!!SP』を見ました。 テリー伊藤さんゲストの部分はCS本放送があるということで、 地上波用に収録された「アイドリング!!!大相撲 秋場所」について書きます。 久々に与えられたSP枠ということですから、 最近の“鉄…

勇者ライディーン 第7&8話

全話レビューするつもりないんですけど、なぜか続いてます。 気分で書いてるんで、どうなるか分かりませんが(苦笑)。 (あらすじ部分は短くしよっかな) 第7話「分裂獣スカールを砕け!」 (脚本/辻真先、絵コンテ/高橋資祐、作監/安彦良和) ライディ…

カレーング!!!

アイドリング!!!メンバーの手作りカレーを試食して 「カレークイーン」を決定する、「アイドリング!!!のカレーング!!!」。 優勝者・さかっちのカレーは『さんまのまんま』出演時に、 カレー好きで知られるさんまさんへの“お土産”になるそうです(苦笑)。 今…

VSニーチェ

新企画、『アイドリングVSニーチェ』。 哲学者フリードリヒ・ニーチェの遺した言葉を“穴埋め問題”にして、 アイドリング!!!メンバーが「それ以上の名言を生み出せるか?」という まことに「身のほど知らず」な企画です(苦笑)。 斬り口としては面白いと思い…

教えて!交通ルール

新企画、『教えて!交通ルール』。 ただの「女子大生ング」のアレンジ企画だろうと タカをくくってましたが、結構楽しめました、コレ(笑)。 ウメ子&さかっちの婦警コスプレとか、専用フリップなどの小道具とか、 いつもよりちょっとだけ豪華でしたね(外…

勇者ライディーン 第5&6話

第5話「強襲!!超音獣ビイラ」 (脚本/五武冬史、絵コンテ/高橋資祐、作監/安彦良和) 建設の続くムトロポリスには、 “悪魔”をパトロールする任務を帯びた 「コープランダー」なるチームが組織されていた。 メンバーは主力機ブルーガーのパイロット・神…

漢字読めるかな?

「総理大臣が読めなかった漢字 アイドリング!!!読めるかな?」(長ッ!)。 学力問題を抱えてるアイドリング!!!を使って 日本の総理大臣(&経験者)の漢字力を揶揄してみせるという、 若干イヤミったらしくもある企画です(一緒だろ、みたいな・苦笑)。 ま…

4周年記念生放送SP その2

前の記事に続いて、「あっち向いてパイ!!!」部分です。 この番組、「5年目の主役」を決定するそうな(苦笑)。 結局はこの企画をやるために 「完全2部制」みたいな構成になったってことですか。 ただ、せっかくの身内同士の「パイ投げ」に、 大半の4期生…

4周年記念生放送SP その1

祝!『アイドリング!!!』放送4周年、5年目突入! 全体的に楽しい放送でしたね(笑)。 まぁ、タイムリミットは分かっていたのに 「ちびっこアイドリング!!!」に歌だけ唄わせて帰すとか、 構成的な不満はありますけど。 歌なんていつだって見られるんだから…

終わりかと思った(汗)

ここのところ、妙な頭痛に悩まされていた。 左側頭部、右後頭部と場所を変えながら ジンジンし続けていたんですけど、 それに関係あるのか、朝起きたら四肢に力が入らず 立ち上がれなくなってしまった! 手のひらは冷たく感じてるのに、 頭のテッペンから背…